新潟県燕市 オリジナル金属製品の製造及び製造販売/プレス機械による部品製造、容器製造

TEL
0256-92-5392
FAX
0256-92-7007
橋本金属オンラインショップ

HASHIKIN BLOG 橋本金属ブログ

2022.12.26

銅製品などの修理

事例 no.217 宮城県

宮城県からご依頼

珍しい角型の急須のメンテナンス再生

大切な祖父の遺品で綺麗にしてまた使いたいとゆう事でした。

かなり古いと思われますので 怪我などないように破損部分も確認 内部に穴があり修復作業

持ち手、ツマミの緩み修正

非常に時間がかかりましたが、使える状態になりました。

2022.12.14

銅製品などの修理

事例 no.216 東京都

東京都から修理依頼

銅製の茶筒 中蓋のツマミが取れたので取付を希望とメッキクリーニングをおこないました。

 

2022.12.9

銅製品などの修理

事例 no.215 北海道

北海道からお問い合わせ

注ぎ口から水漏れ修理のお願い

その他、全体をクリーニング

綺麗になりました

2022.11.24

銅製品などの修理

事例 no.214 岐阜県

岐阜県からお問い合わせ

空焚きにより注ぎ口が取れてしまったそうです

取り付け修理をおこないました

過去事例にもある製品で問題なく作業できました。

2022.11.7

銅製品などの修理

事例 no.213 東京都

東京都からお問い合わせ

破損部分などはなくクリーニングのご希望でした

外側は艶出しではなく艶消し仕上げでおこないました

光る感じはなくなり 落ち着いた色になります

2022.11.2

銅製品などの修理

事例 no.212 愛知県

愛知県から修理依頼

銅製の水差し日本製 持ち手の付け根が外れているので取付作業

と色変更が希望でしたので

研磨作業にて艶消し仕上げ

2022.10.21

銅製品などの修理

事例 no.211 福島県

福島県から届いたヤカン

やかん内側の汚れ取り、クリーニング依頼です。歯石のような固まりが全面にあり・・

注ぎ口の汚れ取りは作業困難な為 分解し清掃作業を施しています。不純物の厚さはなんと3mmが付着していました

過去の記録更新されました

2022.10.19

銅製品などの修理

事例 no.210 神奈川県

 

神奈川県から修理依頼

飲食店の銅製しゃぶしゃぶ鍋38cm

裏面が破損しており新品を作り交換

汚れ取り磨き作業をおこないました

 

2022.10.6

銅製品などの修理

事例 no.209 愛知県

 

愛知県から修理依頼

銅製の水差し 注ぎ口の取り付け修理でした。

2022.8.31

銅製品などの修理

事例 no.208 大阪府

 

大阪から修理依頼

銅製の茶筒 蓋が外れそうな状態です

右側が作業後です