新潟県燕市 オリジナル金属製品の製造及び製造販売/プレス機械による部品製造、容器製造

TEL
0256-92-5392
FAX
0256-92-7007
橋本金属オンラインショップ

HASHIKIN BLOG 橋本金属ブログ

2023.8.1

銅製品などの修理

事例 no.237 長野県

長野県から

破損などありません

経年による汚れなどクリーニング再生のご希望でした。画像では分かりづらい、細かな部分については多少の汚れは残ってしまいます

2023.7.12

銅製品などの修理

事例 no.236 長野県

長野県から

クリーニング再生のご依頼 やかん、鍋と内面のみ再メッキ加工をおこないました。外観の風合い色など維持が希望の場合について

加工の際には油汚れなど洗浄作業が必要です、従いまして外観の色は変化しています

2023.6.9

銅製品などの修理

事例 no.235 神奈川県

神奈川県 飲食店の銅製しゃぶ鍋 30cm

水漏れ修理、汚れ取り、メッキ加工をおこないました。

 

2023.5.24

銅製品などの修理

事例 no.234 栃木県

栃木県からご依頼

銅のしゃぶ鍋

裏側ハカマが脱落 取り付け修理をおこないました。

2023.5.22

銅製品などの修理

事例 no.233 茨城県

茨城県から

恩人から頂いたやかんとの事です

空焚きにより注ぎ口からの水漏れ 修理のご依頼

内面、外観とクリーニング再生もおこないました

2023.5.15

銅製品などの修理

事例 no.232 長野県

長野県から

銅やかん、銅の鍋と破損などは無く再メッキ加工のご依頼でした 汚れを取り除き表面をコーティング

2023.5.12

銅製品などの修理

事例 no.231 京都府

京都からご依頼

珍しいやかんのフタ、持ち手が外れたとの事で取付をおこないましした。

真鍮に銅メッキの製品

2023.5.2

銅製品などの修理

事例 no.230 徳島県

徳島県からご依頼品

銅製の花入れ

繋ぎ目が取れており修復作業

古いもので、亡母のものです。
華展に使いたいので、修理をお願いしたいとの事でした

出来る限りで対応させていただきました

2023.4.28

銅製品などの修理

事例 no.229 新潟県

新潟県からご依頼品

銅製茶筒 ふたツマミ取り付け、上蓋の取り付け修理

 

観察したところ昭和29年製のようです

2023.3.28

銅製品などの修理

事例 no.228 山形県

山形県からご依頼品

古い燗銅壺の水漏れ修理

経年劣化による穴が開いてしまい 穴埋め修復作業をおこないました。

後日、写真を送って頂きました(息子と親子3人で、燗銅壺での野燗を楽しんだそうです。